踊る場所(京都)

2024年のゴールデンウイーク、京都でドップリとラテン文化、サルサ文化に浸ってみてはいかがでしょうか?

 

サルサ・カンデーラ(SALSA CANDELA) 

 

https://salsa-candela.jimdosite.com/

 

カンデーラはスペイン語でキャンドル、ろうそくですね。 サルサ・キャンドル・・なるほど、いい感じ。 2005年の初開催から18年続くフェスです。(近年は流石に数度の中断があったようですが・・)

 

5月3日(金)がメイン。 会場は複合施設・立誠ガーデンヒューリック京都、ここにあるホテルの1Fホールがメイン会場とのこと。

( ホテル名は  “ ザ・ゲートホテル京都高瀬川 by HULIC ”  です。住所は後述。)

 

近くのカフェ・ルンビータにて2日に前夜祭、4・5日が後夜祭としてイベントが組まれているようです。

詳しくは上のリンクでご確認ください。

 

 

会場になってるこのホテルですが、明治2年(1869)から平成5年(1993)まで小学校として使われていたレトロな歴史的建造物をベースに、新しい施設を組み合わせたものらしく、2020年7月にオープン。

まだ出来立てで綺麗。

ホテルを含む施設全体の名称は先ほども述べたように「立誠(りっせい)ガーデンヒューリック京都」ですが、小学校の名前が「立誠小学校」だったのでそこから命名とのこと。

(小学校の歴史自体は124年間だが、鉄筋コンクリート製の建物は1928年竣工なので、もう少しで百歳になります。)

レトロな建物が好きな人は、とってもくつろげるのではないでしょうか。

 

5月3日(金)ですけど、施設内の広場でいろいろ出店が出るみたいです。

 

《たてもの情報・その1》

https://souda-kyoto.jp/blog/00908.html

 

《たてもの情報・その2》

https://icotto.jp/presses/20449

 

 

 

肝心の会場住所ですが、

 

京都府京都市中京区蛸薬師通河原長東入備前島町310-2

 

です。

 

 

 

会場周辺はなかなか賑わっているエリアですね。

河原町の駅からは徒歩3分とのこと。

 

個人的には一駅歩くけど、烏丸からのルートがおすすめ。

天才絵師・伊藤若冲(ITOU JYAKUCYU  1716~1800)の生家があった錦市場商店街(錦小路通)が近くにあるので、そこで食べ歩きでもしながら、西から東へここまで来るのがおすすめですよ~。

(たぶん、めちゃめちゃ混んでる。 昔、行ったことありますが平日でも相当な混みようだった。 結構長い商店街です。)

京都・錦市場商店街の賑わい

食べ歩き、結構いいんじゃない? 近くの川沿いで一杯やるのも良いかも。

 

 

え? 私ですか? もちろん突撃する予定です。 5年ぶりくらいの京都だよ。楽しみ~

 

 

カフェ・ルンビータ(Cafe Rumbita)

 

京都府京都市中京区山崎町258-19 珠光ビル 3F

 

 

https://cafe-rumbita.com/gallery.html

 

 

https://www.caferumbita.jp/

 

 

ここは、京都におけるサルサの中心拠点・・ ですね。

店主のロドリーゴ西さんはDJとして東京にしょっちゅう来てましたから、東京のサルサ好きにはお馴染みかと。

今回のフェスという事で言えば、メイン会場になるホテルとルンビータの距離が非常に近い!

(いや、非常にじゃなくて異様に(笑) 近い。)

会場出て  木屋町通りを北上し、六角通に左折して入るだけ。 200mも離れてないよね。

 

 

 

 

いいよね~ 楽勝だわ。

 

というわけで、今回はあっちこっち行くのではなく、(いや私、寺めぐりとか実は大好きなんですけど)このエリアを集中的に探索してみたいと思います。

 

 

 

 

 

《京都アフター》

JRの京都駅前ってさ、飲み屋街とか無いじゃないですか。 以前、なんかあるだろうとウロウロしてたけど不発だった。 

自分は嗅覚に頼るというか、「出たとこ勝負」(笑)  

「ググれ!」とか言われそうだけど、まずは「出たとこ勝負」が好きなんです(笑)

 

でもね、京都のケースでよくわかった。 著名な観光地の場合、単独で狩ろうとしてはいけない。 ひたすら観光客の流れを追って、それと同化して流されて行けば大体当たりだよね。ww

ほぼ良さげなエリアに入ったら路地とかに抜けたりするんだけど・・

 

 

 

 

というわけで、今回のサルサ・カンデーラ、簡単なレポートを出すかもしれません。

まあ、踊るのに夢中で忘れてしまうかもしれませんが。(笑)

 

 

以上、“ 踊る場所(京都)”  についてでした。

次回は、私の出身地、福岡のサルサ状況について書いてみたいと思います。